「零れ落ちて、朝」三都市ツアー2023特設ページ

圧巻の演劇体験が再び!
ノンストップフィジカルシアターが
三都市に再臨いたします

今年3月に好評を博した

世界劇団最新作「零れ落ちて、朝」が、

早くも再演決定!

外科医である本坊の父と

グリム童話『青髭』をモチーフに、

医師の戦争犯罪である『生体解剖実験』と絡め、

破格の語彙と圧倒的ストーリーテリングで、

戦後日本の闇の病巣にメスを入れる

公演情報 「零れ落ちて、朝」三都市ツアー2023  

「圧巻の演劇体験が再び!今年の秋、激情のフィジカルシアターが三都市に再臨!」

今年3月に好評を博した世界劇団の最新作『零れ落ちて、朝』が、早くも再演決定!

外科医である本坊の父とグリム童話『青髭』をモチーフに、医師の戦争犯罪である『生体解剖実験』と絡め、破格の語彙と圧倒的なストーリーテリングで、戦後日本の闇の病巣にメスを入れる。

閉ざされた扉の向こうは、偉業か悪行か。

青髭は英雄か悪人か。

シロかクロか、そのどちらか―――――。

憎しみと苛立ちが爆撃を繰り返すモノクロの時代に、倫理が零れ落ちてゆく加害者としての日本を大胆に描き切る。

肉体と言葉を大量に浴びせ、寓話と史実が目まぐるしく交錯する劇薬のような舞台を体感せよ。

今年の秋、更なる進化と深化を遂げる世界劇団を見逃すな。 

「零れ落ちて、朝」Promotion Video

【脚本・演出】
本坊由華⼦

【出演】
⼩林冴季⼦(舞台芸術制作室 無⾊透明)、本⽥椋(劇団 短距離男道ミサイル)、本坊由華⼦(世界劇団)

【スタッフ】
振付・衣裳:本坊由華子
音楽:ムー・テンジン
ドラマトゥルク:髙山力造
舞台美術:杉山至
音響:高橋克司(東温音響)
照明:⻄⼭和宏((有)ミュウ・ライティングオフィス)
舞台監督:平岡希樹((有)現場サイド)(豊岡公演)
     山中秀一((有)現場サイド)(仙台・豊橋公演)
舞台監督補佐:大瀬戸正宗(サラダボール/片隅企画)(豊岡公演)
宣伝美術:⽴⽊幹⽣(MT DESiGN)
制作:世界劇団、合同会社 kitaya505、YAO場

【チケット】
一般前売:3,000円(当日:3,500円)
U24割引:2,500円
一般フォトチケット:3,500円
U24フォトチケット:3,000円
※フォトチケット…「零れ落ちて、朝」松山公演での公演写真3枚付きのチケット。写真の引き換えは当日、会場受付にて。数量限定。

豊岡公演 豊岡演劇祭2023Fringe≪Selection≫参加作品 -Toyooka edition-

【日時】
2023年
9月16日(土)18:00
9月17日(日)18:00
9月19日(火)18:00
9月20日(水)18:00
※受付開始は30分前、開場は20分前
※雨天決行(※荒天の際は世界劇団HP等でアナウンスいたします)
【会場】
竹野浜海水浴場(兵庫県豊岡市竹野町竹野)
(豊岡演劇祭2023 https://toyooka-theaterfestival.jp/
【チケット取り扱い】2023年8⽉1⽇(⽕)一般発売開始
teket  https://teket.jp/7260/24573
豊岡演劇祭 https://toyooka-theaterfestival.jp/
*うずまくパス無料観劇対象演目 詳しくは豊岡演劇祭HPをご覧ください。
主催・企画・製作:合同会社world theater company
後援:(公財)仙台市市民文化事業団

仙台公演

【日時】
2023年
11月18日(土)13:00/19:00
11月19日(日)13:00
※受付開始は開演の45分前、開場は30分前

【会場】
せんだい演劇工房10-BOX box-1(宮城県仙台市若林区卸町2-12-13)
TEL:022-782-7510

【アクセス】
〇地下鉄東西線をご利用の場合
卸町駅下車、「北1」出口より徒歩約13分
〇市営バスをご利用の場合
仙台駅前5番バスのりばより、卸町二丁目経由 志波町・霞の目営業所行「卸町二丁目」下車、徒歩約8分
仙台駅前50番バスのりばより、花京院・国立病院・卸町会館経由 小鶴新田駅行「卸町10-BOX前」下車、徒歩約5分
※駐車場台数に限りがございます、公共交通機関でお越しください
※満車の場合は近隣のコインパーキングをご利用ください
※自転車、バイクでお越しの方は、所定の駐輪場へお停めください

【チケット取り扱い】2023年10⽉1⽇(日)一般発売開始
・仙台公演 予約フォーム https://www.quartet-online.net/ticket/koboresendai
・せんだい演劇工房10-BOX(9:00~21:00)
主催・企画・製作:合同会社world theater company
後援:(公財)仙台市市民文化事業団 、仙台市、仙台市教育委員会

豊橋公演

【日時】
2023年
11月26日(日)13:00/19:00
11月27日(月)13:00
※受付開始は開演の45分前、開場は30分前

【会場】
穂の国とよはし芸術劇場プラット アートスペース(愛知県豊橋市西小田原町123)
TEL:0532-39-8810(9:00~22:00、毎月第3月曜休館日 ※月曜祝日の場合は翌平日)

【アクセス】
豊橋駅(JR東海道新幹線、東海道本線、名古屋鉄道)、新豊橋駅(豊橋鉄道渥美線)直結。豊橋駅南口から徒歩約3分。
※駐車場はございません、公共交通機関や近隣の公共駐車場などをご利用ください
https://www.toyohashi-at.jp/access/

【チケット取り扱い】2023年10⽉1⽇(日) 一般発売開始
・豊橋公演 予約フォーム https://www.quartet-online.net/ticket/koboretoyohasi
・穂の国とよはし芸術劇場プラットチケットセンター(休館日を除く10:00~20:00)
 オンラインhttp://toyohashi-at.jp(24 時間受付・要事前登録)
 TEL: 0532-39-3090(10:00〜19:00 休館日を除く)
※発売日翌営業日以降、残席がある場合のみ窓口販売あり
主催:世界劇団
助成:芸術文化振興基金

クラウドファンディング実施中!

世界劇団『零れ落ちて、朝』を全国各地へ届けたい!

世界劇団は“舞台芸術を「地方から全国に」「全国から地方に」”という大きく 2 つの目的を掲げて活動してきており、これまで都心部と地方都市との両軸で積極的な公演活動を重ねて作品を世に問うてきました。

俳優やスタッフを拠点を問わず全国各地から集め、毎年大規模なツアー公演を実施しています。

今回の「零れ落ちて、朝」は、残虐な殺戮のかぎりを尽くし、フランスの元帥ジル・ド・レイの栄誉と没落と、外科医であった作・ 演出を担当する本坊由華子の実父の生き様を重ね、医師の戦争犯罪である『生体解剖実験』を絡めた物語。

舞台美術には第30回読売演劇大賞にノミネートされた杉山至、音楽はシタール奏者・作曲家のムー・テンジンが担当。これらと世界劇団の十八番であるフィジカルシアターと呼ばれる身体を激しく使った表現により、グリム童話を下敷きにしつつも今を描き、未来を予兆する作品に仕上げます。

今年3月に松山と京都での初演にて好評を博し、更に多くの人に届けたい。他地域の作品を鑑賞する機会が難しい地方において、新たな出会いを広げたい、という気持ちからツアー公演と配信を実施することを決心しました!

クラウドファンディングでいただいたご支援は今回のツアー公演の運営費として大切に活用させていただきます。ご支援よろしくお願いいたします!

「零れ落ちて、朝」京都公演 上演映像を一部公開!

フォトチケット -写真集-

フォトチケットはこちらの写真集の中から3点を特典としてお渡しします。